トップへ
月と季節の暦とは
<月>の会
志賀 勝
カレンダー 月暦手帳
イベントスケジュール
月と季節の暦
-<月>の会-
<月>の会・東京 メンバー紹介(第二回)
♯003 秋吉裕子さん(埼玉県)
はじめまして。秋吉裕子です。昨年霜月三日月の日、埼玉県深谷市でカフェレストランとフェアトレード雑貨の店「ムーンストーン」を開きました。オープン当日は、志賀さんに講演に来ていただき、深谷、本庄市、東京からも月好きの方々が集まってくれて楽しく過ごしてから、3ヶ月が経ちました。

店はすべて手作り。お出しする創作カレー、ハヤシライス、ケーキ、自家焙煎コーヒーはもちろんのこと、家の外壁塗装以外は本当にすべて手作りです。自宅一階の天上を塗り、壁を塗り、腰板を張って……夫の日曜大工に助けられながら、自分たちで作りました。今言う「DIY]と言うものらしいのですが、やっている私は、そんなカッコいい気分も余裕もなく、夢中でした。その間、月と随分親しくなれました。開店準備のため、夜遅くまで作業をして、ふと気がつくと月が私をそっと見守ってくれている。作業が、深夜、明け方までと遅くなるのに合わせて月も遅く出てきていつも見ていてくれる。あ〜、私だけのお月様……という思いに浸ったものでした。

最近の楽しみは、月の会の集まり。昨年の夏、初めて参加して以来、はまってしまいました。ここでは年齢も職業も関係なく、月でつながり合って楽しめる。こんな暖かい会は、他にないと思っています。また、ムーンストーンを始めたおかげで、お母さん友達の中に、実は月が大好き!という人がいることを知ったり、ご近所の方が志賀さんの「月と季節の暦」を愛用なさっているのを知ったり、と、月がとりもつ輪が、ここ深谷でも広がりそうな予感がして、ワクワクしています。

秋吉家と「ムーンストーン」
秋吉裕子さん一家と、自宅カフェの「ムーンストーン」


「全国二番目?の月のカフェ誕生」と、志賀さんのホームページで紹介していただいて、感動している私ですが、ムーンストーンでは、月コーナーを設け、月関係の本・雑誌、他月グッズを置いて、コーヒーを飲みながら楽しんでいただけます。品揃えの充実が今後の課題です。自家焙煎の深入りコーヒーはお勧めの一品。小旅行気分で、ぜひ一度お越しください。

「ムーンストーン」の案内はこちら

♯004 中村照夫さん(東京都・墨田区)
志賀さんと初めてお会いしたのは中秋の名月の下、向島百花園。6年前のことです。また月暦の実物を制作されていることに感激いたしました。以来、月の会など多くの会に楽しく参加させていただいております。

観望会での中村さん


ここ数年、私は都会の小学校などで天体観望会を開かせていただいております。(約200回)
小さな地球人の私たちの体も大きな宇宙(Space)空間の容積の一部を陣取り、宇宙の重さの一部でもあり、全宇宙の相対的重力関係に関わって存在していること。自分の体が宇宙の素材そのものの元素でたまたま人間に組み上げられ、宇宙全体の膨大な潜在的エネルギーの一部を活用し、日々身体を動かして生きていること。そんな感覚を認識してもらえるような会話を交え、美しい月、すばる、惑星の環、星雲や星団を楽しく子供も大人にも観望していただきながら共に楽しんでおります。
月の会においても時折り天体観測のお時間をいただき、会の方々にも楽しんでいただいております。土星の環や、すばるなど初めて観る方の素直な関心と歓声を毎回聞くことができ、とてもうれしく思います。
これからも会の発展と地球の平和のため、ご協力させていただきたいと考えております。

月の会 東京 中村 照夫


このページで紹介してもらいたい〈月〉の会・東京メンバーの方は、どうぞEメールを! メールアドレスはこちらです。
≪ 第一回へ 第三回へ ≫
<月>の会のトップへ
Copyright(C)2006 月と太陽の暦制作室 志賀 勝