月
月と季節の暦とは
<月>の会
カレンダー 月暦手帳
イベントスケジュール



志賀 勝
関山さんの赤米通信へ
【外部リンク】
月的生活のすすめ
月のリズムを感じながら
毎日を楽しく生きるための
情報サイトです
月と季節の暦
月を楽しむ 月と親しむ

>

2023年版月暦カレンダーと月暦手帖



11月1日発売開始!










癸卯(みずのとう)年太陰太陽暦は2023年1月22日から始まります。





こちらをクリックすると、カレンダーと手帖の詳細がご覧になれます。ご注文もこちらから!







「月暦手帖」は月暦カレンダーの携帯版としてお使いください。

バインダーに挟んで使う、ミニ6穴リフィルです。この商品にはバインダーは付いていません。





今後の満月
               

月暦十二月(師走)
2023年1月7日(土)
十六夜
望
月齢 14.7
08:08 
月の出 16:45  
南中 翌0:22 (1月8日)
月の入 翌7:55 (1月8日)


月暦正月(睦月)
2023年2月6日(月)
十六夜
望
月齢 15.3
03:29  
月の出 17:34  
南中 翌0:39 (2月7日)
月の入 翌7:36 (2月7日)


月暦二月(如月)
2023年3月7日(火)
十六夜
望
月齢 14.8
21:40    
月の出 17:24  
南中 翌0:02 (3月8日)
月の入 翌6:31 (3月8日)


(いずれも中央標準時)